「お泊まりディズニーinシェラトン」の「よくある質問」をまとめたページです。
ちなみに目次をクリックすると質問が一覧で見られるので、自分が気になっているコトがすぐに見つけられます。
それではどんどん答えていきたいと思います!

予約をする時にクレジットカードの登録が必要になりますが、バウチャーでの決済はできるのでしょうか?
もちろん可能です、クレジットカードを登録する理由も解説します。
マリオット公式サイトからシェラトンを予約をする際、クレジットカードの登録は確かに求められます。
なぜなら、マリオット系列ホテルには「エクスプレスチェックアウト」という便利なサービスがあるからです。
このサービスは、チェックアウト時にカウンターで手続きをせずに部屋を出てそのままホテルを後にすることができるサービスです。「朝出る時は急ぐから、チェックアウトに混雑しちゃって時間を取りたくない!」「朝早くに入園待ちをしたいから、チェックアウトでモタモタしたくない!」そんな時に非常に便利なんですね。
ちなみにこちらは、チェックイン時にエクスプレスチェックアウトを使うか確認されます。そしてその時、登録していたカードで精算するかどうかを聞かれるので、「予約時にクレジットカードの登録が必要になる」というわけです。

じゃあさ、クレジットカードを登録しても「その場では引き落としはない」ってこと?
そういうこと!
あくまでもエクスプレスチェックアウト、もしくはキャンセルせずに不泊した場合の時などに、引き落としで使われるだけと思えばOKだよ。

よって、クレジットカードを登録しても引き落としがその場でされるわけではないので、何度でも安心して予約を取り直すことができます。
ディズニーチケットでは無料年齢の子供がいます。しかし、シェラトンだとチケット人数としてカウントされてしまい1万円以上高くなります。これって安くなりませんか?
もちろん安くなります、予約をする時は以下の設定をしてみてください。
マリオット公式サイトからシェラトンの「チケット付プラン」を予約する時に、チケットが必要となる人数だけを入力してください。


ディズニーリゾートは、4歳からディズニーチケットの購入が必要となります。そのため、0〜3歳までのお子様とシェラトンでチケット付プランを予約する際は、子供の人数を入力できるような仕様になっておりますが、あくまでも「チケットが必要となる人数だけを入力」で大丈夫とのことでした。(シェラトンへお電話にて確認済み)
チケット無料年齢のお子様と親御さん2名の場合「大人2名だけを入力し、小人は入力しない」ということになります。
ちなみに、お子様がいらっしゃる旨は事前に連絡しなくても大丈夫と伺っております。もしも必要なアメニティがある場合は用意しますので、ぜひ連絡してくださいとのことでした。
子供の年齢が4〜17歳なのですが、その場合は大人チケットのままですか?これは安くなりませんか?
残念ながらこのケースはお安くなりません。理由を以下に解説します。
基本的にオフィシャルホテルで渡されるもの、つまり現在取り扱っているのは「大人チケット」となります。そのため「チケット付プラン」で渡されるのは、「大人チケット」となります。
もちろん東京ディズニーリゾートは曜日や混雑度によってお値段がかなり変わるので、小人・中人価格で安くならないかなあという疑問が浮かぶと思われます。しかし、基本的にオフィシャルホテル達が現在取り扱っているもの自体が大人チケットのみ。そのためシェラトンからの回答も、お安くなることはないとのことでした。
バウチャーのキャンセルは可能なのでしょうか?
キャンセルは受け付けておりません。そのため、以下の対応はいかがでしょうか。
基本的にバウチャーを申し込みされると、キャンセルは受け付けて下さりません。
しかしバウチャーは、シェラトンさんの銀行振り込み確認日から6ヶ月は利用可能です。急にやっぱり行けなくなってしまった、そんな時は半年も期間はありますのでもう1度プランを練って見てはいかがでしょうか。
ちなみに、バウチャーは受け取り予定日から5日前(土日祝日除く)までの申し込みをお願いされています。そのため、ざっくりですが予定の1週間前まで予定を見るのも1つの手として良いかと思われます。
バウチャーはいつまで販売されているかわかりません。
売り切れ次第、この「ディズニーチケット付プラン 20%OFF」が使えなくなるので、その点だけはご承知おきください。
シェラトングランデ東京ベイで貰えるディズニーチケットは何媒体ですか?
「紙チケット」です。取り込み方も解説します。
アンサーの通り、「チケット付きプラン」で貰うチケットは「紙チケット」です。ちなみに、どのディズニー関連ホテル「チケット付きプラン」にて宿泊しても、貰えるチケットの媒体は「紙チケット」です。

紙チケットってことは、アプリに取り込みしなくちゃいけないの?
そうだね。だけど、やり方が少しわかりにくいかもしれない。
それも一緒に解説しちゃうね。

紙チケットの取り込み方
- 紙チケットを用意する(ホテルで貰う)
- 当日は「紙チケット」で入園する。
- 「スタンバイパス」「エントリー受付」「ショッピング」をする時に、パークチケットの選択画面で「スキャン」を選ぶ。
- 複数人で入園している場合、1人のアプリで全員分のチケットをまとめてスキャンする。
- おわり!
ポイントは、入園後にしかスキャンできないということ。逆を言えば、入園までに代表者がアプリをダウンロードしておけばOK。
公式東京ディズニー・リゾート:パークアプリ,チケット登録(スキャン)方法を知りたい。
「スタンバイパス」「エントリー受付」は恐らくほぼ全員が行うはずなので、その時に嫌でもチケットの取り込みをすることになるんじゃないかなと思われます。
感染拡大に伴い、昔の「ファストパス」が「スタンバイパス」に。
そして「エントリー受付」は特定のショーに対し、1日1回の参加抽選が行われるようになりました。
そのため、もし忘れていても2つの操作を行う際にチケット取り込みは求められるため、そんなに心配しなくても大丈夫だと思われます。
2Dayインパするためにチケット付プランを2つ予約し2泊3日の予定です。プラン自体は「1泊2日」なのですが、支払いは”まとめて”できますか?
可能です、以下の対応をお願いします。
チェックイン時に「プランの関係で1泊2日になっているけども、今回のステイは連泊となっているのでまとめて支払いをしたい」と申し出て下さい。そうすればまとめた支払いが可能と、シェラトンさんに確認できました。
現在のシェラトンは1泊2日のチケット付きプランのみ。そのため、2Dayでインパする際はシーとランドそれぞれのチケット付きプランを手配する必要があります。
チケット付きプランで予約しました。チケット代は別ですか、込みですか?
チケット代込みです、ご安心ください。
シェラトンのチケット付きプランはチケット代込みのお値段となっています。
そのため、予約時の代金以上に支払う必要はありません。ご安心下さい。
”自分の探している質問がない”場合
もしも自分の知りたいことがなければ、TwitterのDMやInstagramのDM、もしくは問い合わせフォームから質問や相談を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
当ページは、皆さんから頂いたあらゆる質問をまとめているページです。
随時更新していきますので、また気になった時に覗いてみると、その時はココを読むだけで解決するかもしれません。しかし、今すぐ解決したい!そんな場合はTwitterもしくはInstagramのDMからの問い合わせが1番早く対応が可能です。ぜひご活用下さい。

相談したら大体どれくらいで返事が来るの?
今のところ、即レス~当日以内かな。
これまでに30人程、相談頂いたけれど全て解決できたよ。ぜひ気軽に相談してください!
