USJチケット付きJALツアーは楽天よりも安く、豪華特典としてUSJにあるJALラウンジ入場券やエクスプレスパスがもらえます。
さらに空港とUSJ往復リムジンバスがお得に乗れたりと至れり尽くせりのプランです。
USJを大満足するならエクスペディアとW予約がオススメのお話など、本文でさらにくわしくご紹介します。
JALは高い、これは勘違いでした!
家族やグループでお得に楽しむために解説していきますよー!

\JALでお得にUSJを楽しむ!/
※7日前までのご予約が必要です!
USJチケット付きJALツアーって?
USJチケット付きJALツアーはJALの超お得なパックツアーです。
JALがUSJのオフィシャルエアラインだから用意できる豪華特典が盛りだくさん!
JALパックツアーは飛行機の往復チケット、ホテル、USJチケットはもちろん。
限られた人しか入れないUSJの中にあるJALラウンジや、高いと有名なエクスプレスパスのプレゼントまで!

でもさ、そんなに特典ついたら高いんじゃないの?
それがね、楽天とほぼ変わらない値段だったの!

USJチケット付きJALツアーと楽天の違いを比較
大人ひとり価格
JAL | 楽天 | |
---|---|---|
ホテル | ホテル京阪 ユニバーサル・タワー(素泊まり) | ホテル京阪 ユニバーサル・タワー(素泊まり) |
飛行機 | 行き 7:30HNDーITM 帰り 13:35ITMーHND | 行き 7:30HNDーITM 帰り 13:35ITMーHND |
チケット | あり | あり |
特典JALラウンジパス | 〇 | × |
特典エクスプレスパス | 〇 | × |
価格(大人ひとり) | 44,500円 | 44,800円 |
結果、JALパックツアーが楽天JALパックより安いんです。
しかもJALパックツアーは豪華特典がもりだくさんなのに楽天より安い!
(2022年8月週末の1泊2日、ホテル・飛行機・チケット付きプランはすべて同じ条件で比べています。)

楽天より安くて特典いっぱいだ!
でも特典って実際どんな感じなの?
USJを楽しむならとても助かるものばかり!せっかくだからサクサク紹介するね。

USJチケット付きJALパックツアー限定特典
USJ大満足プランの理由がよーくわかります。
では早速行ってみましょう!

空港ーUSJリムジンバスお得プライス
おとな | こども | |
伊丹空港ーUSJ | 500円(現地940円) | 300円(現地470円) |
関西国際空港ーUSJ | 1,000円(現地1600円) | 500円(現地800円) |
USJチケット付きJALパックツアーなら、空港とUSJを走るリムジンバスを特別価格で利用できます。
これなら電車よりも安いため、乗ってるだけで着いてしまうバスを選ばない手はありません。
少しでもお得に、だけど楽に空港からUSJへ行きたい。疲れた帰りはバスがいいけど高いから電車にするか、そんな悩みがなくなる!
利用する際はJALパックツアー予約時にまとめて行いましょう。
あとからやっぱり申し込みたい!はダメなので、そこだけ注意ですね!

USJ内のJALラウンジ利用券

USJチケット付きJALパックツアーを申し込んだ人は特別なJALラウンジを利用できます。
場所はあの大人気ミニオン施設の中、他のゲストがまったく知らないエリアに隠されているんです。
ラウンジはUSJの大混雑と変わってとても静か、飲み放題のドリンクバー、ゆったり入れるトイレも完備。

ここでゆっくりするのもアリだなあ。
普段は特別なJALカードがないと入れない場所なんだよ。
もっと詳しい話はあとで全部お話します!

選べる2大特典!エクスプレスパスかホテル利用券

USJチケット付きJALパックツアーを申し込む際、USJエクスプレスパスもしくは2,000円分のホテル利用券を選べます。
ツアー団体みんなで同じ特典を選ぶため、ひとりひとりが異なる特典は選べない点だけ注意。
エクスプレスパスなら3つの施設(ミニオン、ジョーズ、ジュラシック)から1つを選び、優先搭乗ができます。
ホテル利用券は6つのホテル内レストランで利用できるため、ちょっとした軽食や朝ごはんに利用するとお得。

どっちも魅力的だなあ。
オススメとかあるの?
USJをしっかり遊びまわりたい人はエクスプレスパス。
3つの施設に行かない人はホテル利用券がオススメだよ。

ここまでのまとめ
楽天より安い!豪華特典たくさんのJALパックツアーはお得過ぎるサービスといえます!
でも、JALラウンジ実際どうなの?
エクスプレスパスを選んでも損しない? そんな疑問に答えて行きますね!
\JALでお得にUSJを楽しむ!/
※7日前までのご予約が必要です!
USJチケット付きJALツアー、JALラウンジやエクスプレスパスなど詳細
USJチケット付きJALツアーに申し込んだら、隠されている特別なJALラウンジに行けます。
また、普段はお金を出して買うはずのエクスプレスパスが1枚もらえる太っ腹なプラン!
上手く使えばより最高なUSJの過ごし方になるため「いつ行くと良い?」も紹介します。
ミニオンをほぼ並ばずに乗れたのは助かりました。
それでは写真と共に紹介していきますね!

USJにあるJALラウンジへ行ける!

JALのUSJチケット付きパックツアーなら秘密のJALラウンジへ行けるんですー!
なぜ秘密なのかというと、普段はJALハイステータス会員しか入れないラウンジだから。
また大人気ミニオン施設の中に隠れているため、まさかJALラウンジがUSJにあるなんて知らない人も多いはず。
JALラウンジサービス
- 11時~17時OPEN
- 無料ドリンクバー(アルコールなし)
- トイレ
USJは大混雑でも、JALラウンジはゆったり過ごせるんですよね。
ただし飲食物の持ち込みはできないため、パークフードは外で食べちゃいましょう。
USJを楽しみパークフードも食べ終えてちょっと休憩したい、そんなタイミングで利用するのがオススメ!
ちなみに写真はとある土曜日の午後13時です。
午後少し休憩したい…そんな時に行くのがオススメですね!


昨今の感染状況を考慮し、ラウンジ利用は30分以内となっています。
とても広いラウンジは席の間隔がとても広く確保されているためソーシャルディスタンスは安心。
大人だけでなく、子連れの方もいらっしゃるためファミリーでも利用しやすいのがGOODポイント!

家族でゆっくりできる場所をUSJで探すの大変なんだよね。
これは嬉しいサービスだなー!
ただし!場所がわかりにくい(笑)
なので行き方を紹介します!

USJにあるJALラウンジの行き方

USJのミニオンエリア、さらにミニオンハチャメチャライド施設を目指します。
いきなりですが出口を逆流していきます。

逆流するの!?
それ本当に正しい行き方なの!?
これが正しい行き方なんだよ(笑)
ビックリするかもしれないけど、矢印の方向に行ってね。


奥へ進むとミニオンハチャメチャライドのスタッフさんが居るため、JALラウンジへ行きたいと伝えます。
すると他の人たちが並んで待つ中、案内された方向に行くとこんな場所にたどり着くはず。
しかし不安でいっぱいになるんです、だってJALラウンジ案内板が本当に見当たらないから。
直前までラウンジ案内がないんだよね。
バックヤードに通されるのかなと思ったくらい(笑)


本当に隠された場所にあるんだなあ…。

奥まできてやっとJALラウンジの案内板が出てきます!
ホッとしたのも束の間、また新たな不安が生まれます。

エッ?また何かあるの?
パッと見が業務用エレベーターなんだよね…。


ご覧の通り無機質なんです、ビックリして本当にこれで良いのか3分くらい迷いました。
結果、ここで正解です!ご安心ください(笑)
こちらに乗り込み5階へ移動しましょう。

画像だと見にくいですが、エレベーターのボタン5階の横にJALラウンジ案内があります。
安心してポチッとすると、ついにJALラウンジへ到着!

本当に隠されている秘密のJALラウンジなんだね。
中にはドリンクサービスがあるらしいけど、どんな感じ?
じゃあ今度はドリンクサービスも紹介するね。

USJにあるJALラウンジのドリンクサービス

USJ内にあるJALラウンジのドリンクはセルフサービス制です。
JAL機内サービスでいただくあの紙カップで飲み放題!
実際どんな飲み物があったのか、お写真と共に紹介していきます。

ドリンクサービスではコーヒーやジュースが勢ぞろい。
USJ内では1杯700円などしてしまう飲み物も、ここでは気軽に飲めるのがうれしいポイント!

写真じゃどんな飲み物があるのかわからないよ。
もっとズームの写真がほしいな!
そういうと思って撮ってきました!(笑)
それがコチラ!


冷たい・あたたかい飲み物の用意がありました。
アイスコーヒーやカフェモカ、カプチーノやココア、あったかコンポタも!
他にもジュースがありました、下にお写真用意しました。

コーラにリアルゴールド、カルピスやウーロン茶に綾鷹まで。
大人も子供も選びやすいラインナップが用意されていると感じました。
JALの紙コップは小さいですが、飲み放題なので好きなお飲み物を何度でも楽しめちゃいます!

コーヒーを飲む人のためにミルクやお砂糖の用意もありました。
1人が全員分のドリンクを取りに行き、左のトレーに載せていけばOK.
ちなみに飲み終えたらラウンジ内のごみ箱に捨てて、USJへまた遊びに行きましょう!

たとえ飲み過ぎても、画面右奥に進むとトイレがあります。
数は少ないもののズバ抜けて広いため、最初はその大きさに驚くこと間違いなし。

ドリンク飲み放題でトイレもゆっくり行ける。
それがJALラウンジなんだね!
JALラウンジ券は1回だけしか使えないからこそ、ちょっと疲れた時にくるのがオススメ!
この流れで大事なことだからエクスプレスパスも解説するよ。

USJチケット付きJALツアー!エクスプレスパス特典の詳細

USJチケット付きJALツアーの特典エクスプレスパスは、USJのJALラウンジでもらえます。
おさらいですが予約時にエクスプレスパス特典コースで予約した人限定であり、ホテル利用券で予約した場合はもらえません。
3つの施設から1つエクスプレスパスで楽しめますが、1番人気はやはりミニオン!

あれ?でもJALラウンジは1回しか入れないんだよね。
エクスプレスパスだけ受け取りに行くのはできないの?
それもできるよ!
エクスプレスパス受取とラウンジ利用を別にしたい人は、JALスタッフさんに伝えればOKだね。


ちなみに2022年7月現在ミニオンやジョーズなどを楽しむエクスプレスパスは、最安値でも税込7,800円で販売されています。
つまり、1つの施設で最安値でも2,000円の価値があるエクスプレスパス。
楽天より安いJALプランで予約すれば1枚もらえるため、JALツアーが本当にお得だと感じるポイントの1つです。

ちなみに大人気施設ミニオンで、エクスプレスパスを利用してみました。
長い列をどんどん追い抜くように進めるエクスプレスパスに感動しつつ、あっという間に乗り場前に到着。
すると、グルーの家をイメージしたような壁紙に女の子の落書きがたくさん!作品に出てくる三姉妹のものですね。
エクスプレスパスで私はよかった!
大行列のミニオンをサクッと乗れたおかげで、USJをまるっと楽しめたからね!


特典はエクスプレスパスかホテル利用券のどちらかだもんね。
でも時間を短縮して、ニンテンドーワールドも楽しめるなら良いかも!
JALラウンジとエクスプレス特典のまとめ
USJチケット付きJALツアーで行ける、JALラウンジと特典エクスプレスを選んだ際の詳細でした。
USJを楽しむための豪華特典だなー!と、実際に利用してみて感じました。
最後に、エクスプレスパス引換券の紹介もしておきますね!

ツアー出発から数日前に自宅へ写真のようなUSJチケット引換券が届きます。
エクスプレス特典で予約した人は、まったく同じデザインでエクスプレス引換券も同封されているはず。
しかもA4サイズのため、そこそこ存在感があります。
1人1枚USJチケット、エクスプレスパスと用意されてたよ。
当日持参をするんだけど、ちょっと邪魔だなーとは思った(笑)


でも忘れないサイズだからそれはそれで良いかもね(笑)
当日はツアー参加者分の引換券を必ず持参し、USJチケットは入場ゲート前で交換を。
エクスプレスパスはJALラウンジで受け取りを、ぜひお忘れなく!
\JALでお得にUSJを楽しむ!/
※7日前までのご予約が必要です!
USJチケット付きJALツアー!最安値で予約しても楽しめる?

USJチケット付きJALパックツアーを最安値プランで予約しても楽しめます。
むしろ最新のUSJ楽しむには朝イチから並ばないといけないため、最安値プランが正解だったなーと感じました。
そこで、USJチケット付きJALパックツアーを最安値でどうやったら最高に楽しめるかを最後にお伝えしていきます。

そういえば、前泊にはお得な予約方法があるんだよね?
そうなの!
連泊するならJALで予約しない方が良い理由もあるから詳しく説明していくよー!

JAL飛行機チケット、お得な時間は?
始発便、昼間14時~、最終便
時間によって大きく変動しますが、この3つが1番安いです。
ちなみに入園前日、最終便で大阪入りしておくのが1番オススメ!
なぜなら、エクスプレスパスを買わずにUSJをすべてを楽しむなら開園1.5~2時間前から並ぶ必要があるからです。

えっ!?
USJってそんなに早くオープンするの?ウソでしょ?
私も驚いたんだけど、オープン時間前倒しが通常運転なんだって。


たとえば9時オープン予定なら7時半~8時の開園が多いんです。
大人気のスーパーニンテンドーエリア入場整理券を確実にGETするなら早い入場が欠かせません。遅くなると抽選になってしまうため、入れなくなる可能性もあります。
次に、今なら進撃の巨人XRライドが1番人気ですが朝イチを逃すと100分以上待つのは当たり前。他も行きたいのに時間が足りなくなるのはもったいない!
そうなると前日入りして、先ほどの1.5〜2時間前という朝早くから並べるように準備が必要に。

確実に入れるエクスプレスパスは高いもん。
お得にニンテンドーワールドも絶対行くなら、朝イチから行く必要があるのか。
エクスプレスパス買うくらいなら前日入りした方がお得だよ。
ちなみに最終便の注意ポイントは到着時間!

USJのホテル選びは?おすすめはココ

ユニバーサルポートヴィータがオススメ!!
USJのホテル選びは楽天と同じ、USJ近辺のホテルから選べます。
ちなみに、ユニバーサルポートヴィータは最安値プランで出している日が多いので必見!
大人気ミニオンのデザインがあふれるホテルで、USJにもすぐ行けますし24時間営業のローソンもホテル内にあります。
詳しい話はコチラでまとめました、よろしければどうぞ。
USJ目の前ホテルもよく比較されるんだけど、あまりにも部屋が古くなっちゃってて…。
安いのにとても綺麗なホテルでゆっくり休みたいから、私はヴィータ推し!


ヴィータとよく比較される隣のホテルとの比較もしてるから、良かったらこっちも見ると良いかも。
USJチケット付きプランとエクスペディアのW予約
前日入りするならJALで連泊予約せず、エクスペディアとW予約をオススメします。
なぜならJALで連泊をまとめて予約するより、エクスペディアで1泊分予約した方が安かったんですよね。
楽天の方が安そうだけど?
ちなみに「楽天の方が安いんじゃないの?」という声も聞こえてきますが、エクスペディアの方が安かったです。
楽天が安いのはスーパーSALEなど、かなり身を削ったSALEをしている時だけ。
もし前日入り、追加でもう1泊したい場合はJALで連泊予約せずエクスペディアと併用をオススメします。
\楽天よりも安かったエクスペディア/
余談ですが、前日入りした場合と1泊2日で当日朝便で移動した場合の費用は1人につき4,000~6,000円の差額となりました。
最安値プラン深夜便で移動し、エクスペディアで前日入り分ホテルを予約。
JALパックツアーではエクスプレスパスを選択したからこそ、USJを1日楽しめたなー!と思います。
最安値プラン予約こそUSJ大満足プランに欠かせません。
検討中の人はぜひ、お忘れなく!

USJチケット付きJALツアー!ラウンジやエクスプレスパス紹介まとめ
USJチケット付きJALパック
- 楽天よりも安くて豪華特典がついてくる
- リムジンバスがお得に乗れる
- USJのJALラウンジに行けちゃう
- ホテル利用券やエクスプレスパスを選べる
- 前日入りした方が実は大満足できる
- USJオススメホテルはヴィータ
- 連泊するならエクスペディアとW予約
USJチケット付きJALパックツアーを予約すれば、楽天よりも安く豪華特典もついてきて大満足できるプランでした。
JALは高いと思われやすいですが、実はあの楽天よりも安いとわかれば選ばない手はありません。
この記事が少しでもあなたの次の旅の参考になれたら幸いです。
それでは、良い旅を!