相変わらずサーバーに繋がらない日が多く「3Dタッチ」や「自動化」など、あらゆる方法が巷に出回っています。
ところが「3分でチケット戦争を終えられる方法」を知らない人が多いと気づきました。
なので、今回も解説していきます。
新宿+4店舗へ行けない人には全く意味がないです!
以下にあなたの行けるお店があるか確認してから読み進めてみて下さい。

ディズニーフラッグシップ東京は新宿にある
2022年4月25日より、ディズニーフラッグシップ東京と他4店舗でもパークチケットが購入できるようになりました。
ディズニーストアでのチケット購入は事前予約が必要です。比較的、買いやすくなってきましたが、なぜまだ限定的なのか理由を先にサラッと解説します。
ディズニーチケットは購入方法が限定的
新型コロナが流行前であれば、ディズニーチケットはいろいろな方法で買えました。
新型コロナ前のチケットGET方法
- 公式アプリで買う
- コンビニで買う
- オフィシャルホテルに宿泊する
- 株主優待チケットをもらう
- ディズニーストアで購入する
- 当日TDRへ行きチケット売り場で買う
ところがコロナによる入園者数の制限でディズニーチケットは公式アプリでの購入のみとなっていました。それが俗にいう「水曜日チケット戦争」の始まりです。
公式アプリの毎週水曜14時から戦いが始まり、いかに早くサーバーへ繋げられるかが勝負。ひどいと夜21時まで粘る人もいて、戦いに疲れた人も多かったはず。
それが2021年11月末、状況が変わったのです。
ディズニーフラッグシップ東京でチケット購入できる!
そう、ディズニーチケットがついに実店舗でも購入できるようになったのです!
しかもそのお店はたった1店舗、2021年12月5日(日)オープンとなった「ディズニーフラッグシップ東京」限定。(※2022年4月24日までのお話)
お店の宣伝も兼ねているのかもしれません。それでも実店舗で購入できる方法が増えたため、大きな前進となったわけです!

再開したのはココだけだったんだ。お店はどこにあるの?
東京、しかも新宿なんだよね。
今は4店舗追加されて5店舗になったけど、まだまだ少ないなーと思う。

冒頭でも説明していますが、2022年4月25日より4店舗追加されています。
ディズニーフラッグシップ東京は新宿にある
ディズニーフラッグシップ東京は新宿駅の東口より徒歩3分で行けます。
駅近とはいえ、場所は新宿。チケットを買うために新宿へ行かねばならないんです。

関東在住の人が有利だね?
そうだね、新宿へ行けるなら別に関東じゃなくてもいいけど、関東の人は有利だと思う。

ディズニーフラッグシップ東京のチケット購入!準備するアプリと予約方法
フラッグシップ東京や他4店舗のディズニーストアでチケットをどう購入するのか?
具体的に解説していきます。
「ディズニーストアクラブ」をDLする
いつものアプリではなく、「ディズニーストアクラブ」というアプリを用意します。
必ずディズニーストアへ行くスマホで予約してね。


どうして?
予約メールとかそういうのはスクショとかでいいんじゃないの?
スクショだとチケット販売して貰えないから絶対にダメ!
操作確認されるし必ずバレるから自分のスマホにDLしてね。

ディズニーストアクラブでチケット購入予約する

簡単にできそうだ!
本当に簡単にできる!
公式に購入方法の画面説明がないのは簡単すぎるからなんじゃないかな…。

本当に簡単すぎるので画面説明はカットします。だいたい3分もあれば終わるので、ぜひDLしてやってみてください。
ディズニーストアクラブでチケット購入予約する際の注意点
これは知っておいた方がいいなと感じた点をまとめました。
特に予約で焦りそうな人ほど注意です!
パークを選ぶとき、数秒待つこと
パークをタップし1~2秒待ってください。
読み込みにやや時間がかかります。
読み込み終える前に進むと、何も表示されないため注意!
ランドもしくはシーを選ぶ画面が出てくるのですが、読み込みに時間がかかるのです。
そのため、少しでも早く進みたい!!と思って急ぐと何も出てこないこともあります!

何も出てこないなんて怖い…。
焦らずに2秒くらい待てば確実だから、そこだけね!

チケット枚数は人数分入れる
このアプリで購入予約をするときは、大人や子供を考えずに買うチケットの枚数を入力します。
大人なのか、中人なのか、小人なのか。
それはあ店できちんと選べるので大丈夫なんです。
チケットの種類に関わらず、チケット購入する枚数を選択するようにしてください。
例:大人2枚、中人1枚の場合は「3枚」
チケットは水曜日14時に追加
このアプリのチケット販売スケジュールに関して、正確な情報をTDRはリリースしていないのが実情です。
しかし、これまでの経験上から「水曜日の14時にチケット追加」されることがわかっています。

いつ販売か確認するのが面倒くさければハルのTwitter見ればいいんでしょ?
バレてるなあ(笑)
情報を流せる時はTwitterで流しているから、フォローして貰えるといいかもしれないね。

土日チケット確実に取る方法
土日のチケットを確実に取りたいなら2つの方法で確実に狙う必要があります。と言っても、いつものアプリに比べたら簡単!

いつものチケット戦争と変わらないんじゃない?
と、思うでしょ?この方法だとサーバーに弾かれないの。

水曜日14時にスタンバイ
水曜日の14時45分までにアクセスする時間があれば、土日チケットは確実に取れます。
ここで紹介している「ディズニーストアクラブ」なら、サーバー接続できない「オレンジ画面」が出ません。
しかも2022年4月27日までのデータを見ても、一度も出たことがないんです。

オレンジ画面が出ない?
いやいや、嘘でしょ(笑)
このルートで買う人が少ないんじゃないかな。
ぜひ1度操作練習もかねて見てみてるといいよ!

再販を狙う
再販は、コチラのアプリの方が圧倒的に多いです。もし万が一、14時にスタンバイできず売り切れていても諦めないでください。

いつものアプリではほぼ買えない土日チケットが再販で簡単にGETできるかもってこと?
そういうこと。だからどうしても欲しい日のチケットが欲しい!そんな場合は覗いてみて。

ちなみに、悩むならとりあえず予約しましょう。
予約しても来店購入しなければキャンセルできます。

えっ!キャンセルできるの!?
意外と知られてないんだけどできるから、覚えておいてー。

フラッグシップ東京で実際にチケットを買ってみた

解説している人が経験していないなら話になりません。というわけで実際にフラッグシップ東京店へ行き、買ってきました。
ここでは実際に行ったらどうしたら良いのかをお話したいと思います。
予約完了画面を表示しながらフラッグシップ東京へ行く
「どこから入るんだろう…」と思うかもしれませんが、正面突破で大丈夫です。
入り口で入店制限しているスタッフに「チケット購入なのですが」と声をかければOKでした。
ここではフラッグシップ東京と書いてるけど、他の買えるディズニーストアで予約した人はその店に行ってね!

「チケットカウンターは2F」にある

「チケットカウンター」は2階にあります。
写真の階段は正面から入ると見えてきます。その階段を上がってください。
私が行った時はどこで買えるか案内してくれなかったんだよね。


えっ、どこで買えるか教えてくれないの?
そうなの、何も知らなくて込み合う1階を10分ほど彷徨ったわ。

ディズニーチケットカウンターで買う
すると数々のディズニーグッズの向こうに、TwitterやInstagramでよく見るあのミッキーがいるではありませんか!
おお!と感動していると、その右側に実はチケットカウンターがあるんですね。

コレです、これこれ。ここが専用チケットカウンターです。ここに来たら、あとは購入するだけ。
ディズニーストアクラブを起動し、予約画面を見せる準備をしておくとスムースです。

購入する前には、必ずこの注意事項を見るように言われます。
新型コロナ感染予防対策は必ずきっちり行ってくださいね、という内容が書かれていました。

チケット購入時の支払いは、現金もしくはクレジットカードのみです。

あのさ、チケットって大人分の値段しか買えないの?
大人、中人、小人はチケットカウンターで選べるから大丈夫。

あくまでも、チケットカウンターで「〇枚のチケットを買います」という予約をしているだけなんです。
そのため、大人や子供の人数はカウンターできちんと選べるのでご安心ください。
そうしてようやく買えたチケットは「紙チケット」です!最近は珍しくなった方ですね。
持ち帰り用に、まるで図書カードやQUOカードを入れる小さな入れ物をもらえますが、折り曲げたくない人は各自サイフなどに入れましょう。
最後に大事なチェックがある
「予約画面が遷移しているか確認してもらえますか?」と言われます。
そのため、「ディズニーストアクラブ」アプリの画面をスタッフに見せてください。

え?どういうこと?
実は、チケット購入が終わるまで、次の予約ができないようになってるの。

次の予約ができるように、予約・購入が終了したらスタッフが操作しているようです。
そのため、次の予約ができるように画面がきちんと遷移したかを見せる必要があります。

じゃあ、予約画面のスクショとかだとダメだね。
代理で来ました、というのもダメだと思う。
でもこれって転売ヤ―予防にもなると思うし、私は良いと思った!

ディズニーストアのチケット購入|よくある質問まとめ
実際にわからず聞いてみたことも含め、よくありそうな質問をまとめみたいと思います。
いつものアプリで買ったチケット、日付変更できる?
残念ながら、フラッグシップ東京では日付変更できません。
フラッグシップ東京で購入したチケットのみ日付変更ができますが、一定の変更料が必要とHPにも記載があります。
どうぞご参照ください。
公式回答ページ https://www.disney.co.jp/store/news/information/id20211116_01.html
ここで買えるチケットは、1デーパスポートだけ?
今のところ、1デーパスポートのみの取り扱いになっています。
※2023年11月時点でも変わらなさそうです。
チケットは大人分の代金でしか買えない?
中人、小人も選べます。
購入時にチケットカウンターのスタッフから聞かれるハズなので、そのタイミングで伝えてみて下さい。
チケット予約したけど、お店に行けそうにない。キャンセル料かかる?
キャンセル料はありません。
わかった時点でなるべく早くキャンセルし、他に行きたいゲストへチケットを譲りましょう。
ディズニーフラッグシップ東京でチケット購入する方法のまとめ
実店舗でチケットを買う方法
- 新宿+4店舗に行けるなら「ディズニーストアクラブ」で予約を!
- アクセス難民にならず、土日チケットもすぐ買える。
- 再販が出やすく、精神的ストレスも非常に少ない。
- チケットを友人と一緒に予約し被っても、片方をキャンセルしてOK!
方法を知っているか、知らないか。大きな分かれ目になりそうですよね。
今回は実際に買ってみてのレビューでした。使える人にはかなり助かるチケット購入方法です。参考になったら嬉しいなと思いつつ、今後もまた役に立つ情報を発信しつづけます!
それではみなさん、良い旅を!